2011年10月15日土曜日

秋もたけなわ

 .



今、上空をミニハリケーンが通過中で、3匹の猫と共に、嵐が去るのを待っているところです。

皆様方に置かれましてはお元気でしょうか?

ところで、先日の日本語のクラス中、生徒の一人が黒板を差して声を上げました。



"Que Bonita!"(わぁ、可愛い〜。)



一瞬何の事だかわかりませんでしたが、 彼女の言う説明を聞いて、なぁるほど、と納得。

 曰く、”電車って、電気の車のことなのね〜。”



そうか、普段は音で単語を覚えることが多いけど、こうやって漢字で説明すれば一目瞭然でわかるものもあるのね。

”じゃぁ、これは知ってますか?”と次に「汽車」という文字を書いてみた。

汽車の汽は、蒸気の気なんだよ〜。スチームで動く車だから、汽車なんだよ〜。



”おぉぉぉ!”とどよめく一同。


そうかぁ、漢字はやっぱり面白いんだな。よし、今度からもっと導入しよう!



さて、その翌日。

相棒の配達に付き合って車にて移動中、 対向車を見ながらふと気がついた。

”あれ?普段は意識しないけど、車って付く漢字、もしかして、結構多いんじゃない?

それから頭を捻ることしばし。



自動車、自転車、三輪車、消防車、救急車、台車、愛車・・

面白いところで、馬車、水車、風車、乳母車、車椅子、観覧車、出て来る出て来る!



自分で動くから自動車

自分で転がすから自転車

三つの輪がある三輪車

火を消したり防いだりする消防車

急いで人を救う救急車・・

馬の車におっぱいお母さんの押す乳母車。


ぬぉ〜、こうやって見ると、超面白い!!


御陰さまで、またしても、教科書とはあまり関係のないことに準備を費やしてしまったものの、授業は盛況のうちに終わりました。

いやぁ、こういう調べものって楽しいけれど、はっきりいって、キリがない!

 そんな暇があったら、内職の一つや二つでもできそうなんだけど、こういうお金にならないことにせっせと時間を費やしてしまう私は、やっぱり軽くオタク系なのでしょうか?


いや、もっと面白いネタがある、代わりに授業してみたい、という方がいらっしゃいましたら、こちらも、常時募集中です。


以上、日本語クラスよりレポートでした。:)


0 件のコメント:

コメントを投稿